訪問歯科診療

訪問歯科診療とは

歯科医がご自宅にうかがって治療します

当診療所への通院が難しい患者さんには、歯科医師と歯科衛生士がご自宅や施設を訪問して治療します。お口のメンテナンスを怠ると口腔環境が悪化し、誤えん性肺炎や動脈硬化など命にかかわる病気を誘発することがあります。寝たきりなどでお口の衛生管理が難しい患者さんがいらっしゃれば、お気軽にご相談ください。

当診療所の訪問歯科診療

訪問歯科診療器具

薬剤師・看護師にも相談できます

レントゲン装置や切削・洗浄の機器など、治療に必要なものをすべて持ち込むため、むし歯や歯周病の治療、入れ歯の作製や調整など、診療所と同等の診療が可能です。歯科衛生士は、口腔リハビリやケアのアドバイスなどを行い、患者さんの生活の質を落とさないようサポートします。安心してご受診ください。
また、当診療所では薬剤師と看護師にすぐ相談できる体制を整えています。ご心配なことがあれば、お声がけください。

訪問歯科診療の内容

診療所と同等の治療を行います

歯科医師による診療

  • むし歯治療
  • 歯周病治療
  • 入れ歯の作製や調整

歯科衛生士によるプロケア

  • 専門的口腔ケア
  • 唾液腺マッサージ
  • 嚥下機能訓練など
※必要に応じて薬剤師や看護師に相談できます。

訪問歯科診療の手順

1お申し込み

まずは、お電話で直接ご相談ください。患者さんの状況やご要望をお聞きしたうえで、訪問日を調整します。
かかりつけ主治医やケアマネージャーからのお申し込みでも構いません。

2訪問日の調整

当診療所から患者さんへご連絡し、訪問日を決定します。

3訪問(歯科健診)

ご自宅を訪問して、以下の項目を確認します。
以下の項目を無料で確認します。
  • 現在の状況を確認(症状、ご家族状況、ご要望など)
  • 今後の治療方針のご説明
  • 保険の確認、費用のご説明
  • 今後のスケジュールについてお打ち合わせ

4事前診断

お口の中の状態や全身状態を確認し、患者さんに合わせた適切な対応を検討します。

5診療開始

患者さんやご家族へ説明を行い、同意を得たうえで治療に入ります。状況に応じて、かかりつけの医師やケアマネージャーと連絡を取りながら、患者さんに合わせた治療を進めます。
治療開始後に治療計画の変更が必要になった場合にも、ご家族に連絡を取りながら治療を進めます。

Contact
お問い合わせ

pagetop